月島百景 ~第1集~

心に残る・未来に残したい記憶

  • HOME
  • Movie
  • Photo/Map
  • Aoubt us
  • リンク集
  • Home
  • [テーマ] 商店(街), [年代] 戦前, [話し手]寺本正美さん, ALL CONTENTS, MOVIE
  • 自宅周辺にあった繁華街
2018
19Jul

自宅周辺にあった繁華街

  • [テーマ] 商店(街), [年代] 戦前, [話し手]寺本正美さん, ALL CONTENTS, MOVIE
  • admin

 

寺本さんが営む陶器店「かね重」は西仲通り商店街にありますが、戦前は別の場所にありました。当時、その周辺には、商店や飲食店が並び、ちょっとした繁華街だったそうです。今では見かけなくなった商売、当時の月島ならではの商店もあり、時代を感じられる貴重な記憶です。

 

寺本さんが当時の街並みを描いてくださいました。
ピンク色の部分は、昭和19年に強制疎開で建物が取り壊されたそうです。

☆お話しいただいた方のプロフィール

寺本正美さん
昭和7年(1932年)月島生まれ。7人兄弟の4人目。陶器店「かね重」店主(二代目)。
長年にわたり、西仲通り商店街の発展に尽力。

カテゴリー

  • [テーマ] 交通
  • [テーマ] 商店(街)
  • [テーマ] 子どもの遊び
  • [テーマ] 年中行事
  • [テーマ] 戦中戦後
  • [テーマ] 生活・風景
  • [テーマ] 路地・長屋
  • [テーマ] 近所づきあい
  • [テーマ] 食・娯楽
  • [年代] 戦中
  • [年代] 戦前
  • [年代] 戦後
  • [年代] 昭和10年代
  • [年代] 昭和20年代
  • [年代] 昭和30年代
  • [年代] 昭和40年代
  • [年代] 昭和50年代
  • [年代] 現在まで
  • [話し手] 塚田秀伸さん×志村秀明さん
  • [話し手]宮本英一さん
  • [話し手]宮本邦夫さん
  • [話し手]寺本正美さん
  • [話し手]村田八郎さん
  • [話し手]松原美枝子さん
  • [話し手]池本久佐子さん
  • [話し手]黒野富太郎さん
  • [話し手]黒野紀代美さん
  • ALL CONTENTS
  • MOVIE
  • PHOTO/MAP etc.
  • 年代
  • 現在の風景・行事
[動画] 「電子レンジ、貸~して」
戦時中の体験、戦後の商店街の取り組み(寺…
[動画] 月島の渡し
豊洲 昭和25年頃
[動画] 気前よくご飯を分けてあげる母
勝鬨橋 昭和18年頃
[動画] 路地のお化け大会
佃・月島エリアの桜(2019年3月31日…
[動画] 月島に嫁いだ時の驚き
ページ上部へ戻る

月島百景 ~第1集~

心に残る・未来に残したい記憶

  • HOME
  • Movie
  • Photo/Map
  • Aoubt us
  • リンク集
Copyright ©  月島百景 ~第1集~ All Rights Reserved.
  • rss